191030 [Fujifilm X-T1]

191030.jpg
*Fujifilm X-T1 + Carl Zeiss Jena DDR Pancolar electric 1.8/50 MC

X-T10の導入に始まり、新品だ中古だと、なんだかんだでデジタルは
富士のXシリーズになりました。

そんな中、我が家のX-T1については、マウントアダプターを介した、
MFレンズ専用機という重要な役割を担ってもらってます。

MFレンズを当たり前のように使っていたフィルムカメラ時代のことを
考えれば有り余るスペックであり(むしろ高機能)、ピントリングを
回しながらじっくり被写体に向かうのに丁度良いですね(最近、程度
の良い中古を見つけて買い足したので、おサイフにも優しかった)。

nice!(2)  コメント(0) 

191029 [Fujifilm X-T3]

191029.jpg
*Fujifilm X-T3 + XF35mmF2 R WR

nice!(2)  コメント(0) 

191028 [Fujifilm X-Pro2]

191028.jpg
*Fujifilm X-Pro2 + XF23mmF2 R WR

自分なりの『カラー』を確立させたいんですよ。色んな意味で...。

nice!(2)  コメント(2) 

191027 [Fujifilm X-T3]

191027.jpg
*Fujifilm X-T3 + XF35mmF2 R WR

久方ぶりだからか、Rollei 35Sのフィルム巻き上げの瞬間に「ブチっ」という音が...。
その瞬間イヤな予感がしました...。

巻き戻しレバーを回せど回せど抵抗感のない感触。
残念ながらイヤな予感的中で、裏蓋を開けたところ、フィルムがパトローネから見事に
切断されており、おかげでフィルム1本台無しとなりました。


せめてもの救いは、これっていう写真が撮れていなかったということです。

P.S. 要らないフィルム使って巻き戻し機構を再度確認をしてみましたが、今度は問題
なくできたので、不安は多少解消しました。

nice!(0)  コメント(0) 

191026 [Hasselblad 500C/M]

191026.jpg
*Hasselblad 500C/M + Planar C 80mm F2.8 T*

フィルム熱、再燃...。

我慢しきれなくて昔のネガをスキャンしました。
数年前に買って以来、すっかり塩漬けとなっていたEPSONの
フラッドヘッドタイプのスキャナをようやく実戦投入。

うーん、自然な感じでいいな、フィルム。

nice!(1)  コメント(0) 

191023 [Fujifilm X-T2]

191023.jpg
*Fujifilm X-T2 + XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

Rolleiにフィルムを通します宣言。

Rolleiと言っても色々あるわけで...。

既にフィルムは仕入れてきているので、あとは撮るだけ。

なお、撮った写真のお披露目までにはもう少し時間がかかるものと思われ...。

nice!(1)  コメント(0) 

191022 [Fujifilm X-T2]

191022.jpg
*Fujifilm X-T2 + XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

久しぶりに写真講座に参加してきました。

座学だけではなく、撮影実習あるタイプのもの。

今週末はその講評の日。

ドキドキです。


nice!(2)  コメント(0) 

191013 [Ricoh GRIII]

191013.jpg
*Ricoh GRIII

ハイコントラストの設定ということもあり、富士との印象がかなり違う。

どっちも好きだけど...。

nice!(1)  コメント(0) 

191011 [Ricoh GRIII]

191011.jpg
*Ricoh GRIII

nice!(1)  コメント(0) 

191010 [Ricoh GRIII]

191010.jpg
*Ricoh GRIII


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。